グルメ PR

OMG…驚愕のホイップマウンテン!銀座エッグスンシングスのパンケーキ

銀座 エッグスンシングス パンケーキ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

平日の午前から銀座へぷらりとお出かけ。回りたい場所がいくつかあって、とりあえず精をつけるためにパンケーキが有名なEggs’n Things(エッグスンシングス)でブランチスタート。…想像を絶するボリューム感に危うくノックアウト寸前でした(;´゚д゚)ゞ

いつでもブレックファーストメニューが楽しめる銀座「Eggs’n Things」

銀座 エッグスンシングス

Eggs’n Thingsはハワイ生まれのカジュアルレストラン。

朝に限らず、昼でも夜でもボリューム感たっぷりのブレックファーストメニューが楽しめるお店です。銀座店は空間を贅沢に使っていて、隣の席との距離が離れているのがいい感じ。

外側は全面ガラスになっていて外の光がさんさんと入ってきて(その日はあいにくの雨でしたが…)、長居したくなるくらい心地いい。アットホームな雰囲気も親しみやすかったです!

2名分からオーダー可能「ワイキキセットメニュー」でいいとこどり!

エッグスンシングス メニュー おすすめ

何を食べようかな~とメニュー表を開いて、目に飛び込んできたのが「ワイキキセット」。2名分から注文できて、人気メニューのパンケーキやエッグスンベネディグトをシェアしながら食べられる欲張りセット!

お値段は1人2,190円(税込)とまあまあなお値段ですが、結論、それだけのボリューム(価値)はあります!(笑)

このセットについてくるのが

  • 選べる“ファースト”ドリンク
  • シーザーサラダ
  • エッグスンベネディクト(3種類から選べる)
  • パンケーキ(3種類から選べる)ホイップクリームとマカダミアナッツ付き
  • 選べる食後のドリンク

セットで2種類のドリンクが選べるのも珍しいですが、ファーストドリンクに選んだアイスティーのデカさ!(笑)

コロッとしたベーコンがたっぷり入ったシーザーサラダは、ひとりでペロッといっちゃいそうなくらいソースがおいしい。平日のランチにこのボウルひとつあれば十分かも。

エッグスンシングス エッグベネディクト

お次にスモークサーモンとアボカド入りのエッグスンベネディクト。上のポーチドエッグにはオリジナルのオランデーズソースがたっぷりとかかっていて宝石のように美しい…。

オランデーズソースはバターとレモン果汁と卵黄を乳化させてつくるフランスのソースのこと。家で気軽に作って楽しめるものではないので、お店で本格的なものをいただけるのはうれしい。外ごはんの醍醐味ですね!

エッグスンシングス エッグベネディクト

ナイフでポーチドエッグをぱっかーん。あふれる卵黄がオランデーズソースと混ざりあう美しさったら…。口にいれたら、とろっと濃厚な舌触りで幸せ。ソース染み染みのマフィンも病み付き!

生クリームの山…!エッグスンシングスの人気パンケーキ

銀座 エッグスンシングス パンケーキ

そして、やってきましたパンケーキ。クリームの量!!!!!!

あや
あや
これで2人分…? 山やん、ホイップマウンテンやん…!
エッグスンシングス パンケーキ

しかし実際に食べ出すと、あら不思議。軽めのクリームでたっぷり口にほうばってもくどさゼロ。よく見ると近くに座る銀座マダム数名は、ひとりで同じ量を食べていらっしゃる。

お供に選んだコナコーヒーブレンドは酸味少な目で、苦味も強すぎずパンケーキと相性抜群。午前11時までは「おかわり自由」で飲めるサービスもあって至れり尽くせりでした。また行きたいな~!