グルメ PR

【六本木ランチ】隠れ家的な佇まい「海南鶏飯食堂」でこだわりのシンガポールチキンライス

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

六本木方面に用事があって、久しぶりに海南鶏飯食堂でランチをしてきました。その名の通り、シンガポールの国民食「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」で有名な人気店です!

本格シンガポールチキンライスが食べられる「海南鶏飯食堂」

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ

海南鶏飯食堂 公式サイト食べログ(外部リンク)

麻布十番駅から約400mの距離。看板などは出ておらず、ひっそりとした佇まいの海南鶏飯食堂 麻布十番本店。恵比寿や渋谷にもお店を展開しています。

もとはシンガポールの国民食「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」の専門店としてスタートしましたが、現在はアジア諸国の人気グルメが楽しめるお店。しかも、できる限り正確な味を網羅して伝えたいというこだわりを持たれていて、ソースまで手作りの本格派。

あや
あや
本場の味を楽しめるお店です!

【ランチ】海南鶏飯セットプレート

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ

他のメニューも気になったけど…やっぱりここは海南鶏飯を注文。ゆで鶏と味付きライス、鶏スープ、3色ソースのセットプレートです。

ゆで鶏の量を普通・大盛り・特盛りの3種類から選べて、料金が異なります。ちなみに、ライスとソースはおかわり自由!

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ

食べ方(楽しみかた)が書かれた紙。「わき目もふらず一心不乱に食べる!」で締められています。

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ

普通盛りで注文した海南鶏飯。あらためて写真でみるとそこまで量がないかな? と思いますが、人並みなアラサー女には十分なボリュームでした。苦手な方はパクチーを抜いてもらえます(店員さんが尋ねてきたので、鶏皮も抜けるっぽいです)。

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 ランチ

ぱさっと感が異国を思わせるジャスミンライスは、香味野菜と鶏油で炊きあげたもの。鶏肉はおそらく胸肉なんですが、驚くほどしっとりしています。

あや
あや
鶏肉は低温でじっくりとジューシーに仕上げているそうです!

オリジナルソースは、甘醤油・生姜・チリソースの3種類。ミックスしても単体でもおいしくて、味のグラデーションがすごい!

有料トッピング「酢漬けのグリーンチリ」はマストで欲しい!

海南鶏飯食堂 麻布十番本店 酢漬けのグリーンチリ

有料(税込110円)でトッピングできる「酢漬けのグリーンチリ」が、牛丼に紅しょうが、カレーに福神漬けと同じくらい海南鶏飯と相性バツグン!

青唐辛子のピクルスみたいな感じで、シンガポールでは食卓の必須アイテムなのだとか。ピリッと刺激的ではあるけれど、激辛というわけではなく鶏肉やライスのおいしさを引き立ててくれます。

あや
あや
今回はランチ再訪だったのですが、次は夜お酒を飲みにきたいです!
飯田橋 ガパオ ランチ
飯田橋でガパオランチを。本格タイ料理店「オールドタイランド」行ってきた!【感想】日曜日の飯田橋でランチをできる場所を探して見つけた「オールドタイランド」。今まで食べてきたガパオライスって何だったんだろう…というくらい...
銀座 エッグスンシングス パンケーキ
OMG…驚愕のホイップマウンテン!銀座エッグスンシングスのパンケーキ平日の午前から銀座へぷらりとお出かけ。回りたい場所がいくつかあって、とりあえず精をつけるためにパンケーキが有名なEggs'n Thing...