夢の時間を過ごせる東京ディズニーランド。一部店舗では遂にアルコール解禁となり、より大人の楽しみかたが広がりました( ≧∀≦)ノ
アトラクションやパーク内の街並みを楽しむのもいいけれど、やっぱりグルメも一大イベント。ワールド・バザールにある洋食店の「ベイマックスのカレープレート」が、遊び尽くすためのエネルギーチャージに最高なんです(´ρ`)
リニューアルされた「ベイマックスのカレープレート」
カレープレート 1,580円/ハートランドビール 880円(すべて税込)※2022年10月時点
中央のベイマックスごはんがインパクト大のカレープレート。2022年3月より、2種類のカレーが楽しめるメニューにリニューアルされていて、甘口のバターチキンカレーと中辛のビーフカレーを楽しめる2度美味しいプレートです( =^ω^)
手前は、バターが溶け込んだ甘いチキンカレー。大きな鶏肉がごろっと入っていて、食べごたえ満点!
お肉の旨味が溶け込んだビーフカレーは、なんといってもゴロッゴロ入ったお肉の柔らかさにびっくり。煮込まれてホロッと柔らかなお肉の塊だけでお酒が進む…。中辛とありますが、どちらのカレーもスパイス感はあまり感じなかったのでお子さまでもいける味だと思います!
そして侮るなかれ、ライスの量! かわいい見た目に騙されてしまいますが、アラサー女性には半分でも十分と思うくらい。
ベイマックスに寄り添うハートはいももち。左側の紅しょうがみたいな付け合わせは、ザワークラウト的なものでした。
「ベイマックスのカレープレート」を食べられるお店はココ!
パークに入場して最初に広がるワールド・バザール。古きよきアメリカの町並みには、ショップがずらり。ベイマックスのカレープレートがいただけるのは、そのなかにある「センターストリート・コーヒーハウス」という洋食店です。
1920~1930年代にアメリカで流行したアールデコ様式の内装がおしゃれで、キャストが席に案内&オーダーをとってくれるテーブルサービス式のお店。店内で立ち上がって写真を撮っている人をちょいちょい見かけたのですが、映画「おしゃれキャット」のマリーたちが描かれた壁があったようです( =^ω^)